パワーコンテンツジャパン株式会社
2023年年末特別企画
12月11日(月)〜12月22日(金)限定販売
定価:55000円(税込)➤先着100名まで半額25,000円(税抜)!
プロとは呼べない。
「生成AI・ChatGPTがわかならい」のならば、
あなたの事務所は沈没船となる。
「生成AI・ChatGPTが
あなたの事務所は
横須賀輝尚です。
さあ恒例の年末企画。今年のテーマは生成AI・ChatGPTです。
言わなくてもわかりますよ。
今年は生成AI元年とも言うべき年となりました。
断言しても良いですが、9割の士業が、
という感じでしょう。
言い換えれば、「漠然とした不安」とも言えるし、「まあ、大丈夫だろう」という全く根拠のない思い込みをしているかもしれません。
しかし、しかしですよ。
私は生成AI・ChatGPTについてはかなり早い段階から研究をし、テストを行い、専門家のちからを借り、士業に与える影響はとんでもないものだと考えています。
その取り組みは、週刊ダイヤモンドや毎日新聞にも取り上げて頂きました。毎日新聞に至っては、一面と三面。つまりその日の最大のニュースってことになります。
そして、これもわかります。
あなたは生成AI・ChatGPTの学習をサボってきたわけじゃない。
実務や営業の優先順位が高いのは誰しも同じ。
その上で生成AI・ChatGPTの最新情報まで追うっていうのはなかなか酷なこと。
そこで、この生成AI・ChatGPTについて、1年分の情報をまとめてお伝えし、そしてこれから士業に与える影響についての予測までまとめた、超要約のオンラインセミナーを企画しました。
それが今回の「ChatGPT Hack!」です。
1年間の遅れを数日で取り戻せる。
そして、これからの未来に対策を立てられる。
年末にはこれ以上ない企画です。
では、早速中身の紹介に入る…前にひとつだけ。
生成AI・ChatGPTがこれからさらに進化しても、士業の仕事にそんなに影響ないだろうと高を括っている人。申し訳ないですが、危機感なさすぎです。
そして、本当の意味で顧客に貢献するプロとは到底呼べません。
あらゆるところで生成AI・ChatGPTは当たり前になってくるわけですから。
では、講座の中身にいきましょう。
ChatGPT Hack!の内容
【Part.1】
いまさら聞けない
生成AI・ChatGPTの基礎とツール紹介
講師:平岡拓
プロフィール
京都府出身。立命館大学理工学部卒。投資銀行の内定を蹴って新卒でIT系スタートアップ企業に入社。インバウンド・アウトバウンドともに新規の法人営業を担当したのち、若干22歳でノーコードのスクール事業立ち上げに参画。初年度から黒字化。サービス設計、営業、マーケティング、講師業務、採用・育成等のサービスに関わる全業務を担当する。その後、国産ノーコードツールのプロダクトマネージャーを経て、現在はフリーランスのコンサルタントとして活動。中小企業から大手企業まで、様々な受託開発実績がある。
(1)ChatGPTの登場から、どのような進化を遂げたのか?前半
12月11日(月)12:00−13:00
ChatGPTの登場/ChatGPTとは?/何がこれまでのAIと違うのか?/岸田首相とサムアルトマンの面会/各地方自治体の反応と取り組み姿勢/GPT-4の登場で何が起きたのか?/Pluginの登場によって劇的に変わったChatGPT/Bing ブラウジング機能の登場/6/14の大型アップデートで変わったことは?/そのほか
(2)ChatGPTの登場から、どのような進化を遂げたのか?後半
12月11日(月)13:30−14:30
Code Interpreter機能の登場によって何が変わったのか?/東京都がChatGPTを導入した意味とは?/DALLE-3がChatGPTで利用可能に/DALLE-3によって失われる仕事/GPT-4Vが登場/Conversations機能が登場(context integrationなど、現在も機能追加中なので、追記される予定)/そのほか
(3)実演でわかるChatGPTの概要と仕組み
12月12日(火)12:00−13:00
ChatGPTの概要とは?/ChatGPTなど大規模言語モデルの動作の仕組みとは?/ChatGPTの機能を使ってみよう(DALLE-3, GPT-4V, Conversations, Advanced Data Analysis, Plugin, Browsingなど)/GPTsを通じたオリジナルChatGPTのつくりかた/そのほか
(4)GPTなど生成AIが起こした産業変化と未来予想
12月12日(火)13:30−14:30
企業などの活用事例(サイバーエージェント、都庁、メルカリなど)/AIが奪った職業、AIが産んだ職業/国内のAI活用の状況とは?/AI活用の弊害/これからの日本での生成AI活用/士業にはどのような影響を与えるのか?
【Part.2】
第一人者に聞く
ChatGPTの現在と未来
「三田弘道」
講師:三田弘道(社会保険労務士)
プロフィール
兵庫県西宮市生まれ。大阪大学大学院在学中に社会保険労務士試験に合格。2015年に株式会社Flucleを起業。300社以上の企業の労務管理支援の中で労務領域の属人化を課題に感じ、HRbaseサービスを開発。大阪府社会保険労務士会 デジタル化推進特別部会員。ITや業界活性化のテーマで毎月約10本のセミナーに登壇。
12月15日(金)13:00−14:00
◯インタビュー項目
Q.現在のChatGPTについて感じることは?/Q.ChatGPTが奪う士業の領域とは?/Q.ChatGPTを実務に活かすにはどうしたら良い?/Q.士業・コンサルタントのためのChatGPT活用方法とは?/Q.使えるプロンプトとChatGPTの扱い方とは?/Q.これから士業はどうしたら良いか?何をすれば生き残っていけるのか?/そのほか
【Part.3】
第一人者に聞くChatGPTの現在と未来「大野修平」
講師:大野修平(税理士)
プロフィール
公認会計士・税理士/セブンセンス税理士法人 ディレクター
大学卒業後、有限責任監査法人トーマツへ入所。金融インダストリーグループにて、主に銀行、証券、保険会社の監査に従事。
トーマツ退所後は、資金調達支援、資本政策策定支援、補助金申請支援などで多数の支援経験を持つ。
また、スタートアップ企業の育成・支援にも力をいれており、各種アクセラレーションプログラムでのメンタリングや講義、ピッチイベントでの審査員および協賛などにも精力的に関わっている。
12月20日(水)13:00−14:00
◯インタビュー項目
Q.現在のChatGPTについて感じることは?/Q.ChatGPTが奪う士業の領域とは?/Q.ChatGPTを実務に活かすにはどうしたら良い?/Q.士業・コンサルタントのためのChatGPT活用方法とは?/Q.使えるプロンプトとChatGPTの扱い方とは?/Q.これから士業はどうしたら良いか?何をすれば生き残っていけるのか?/そのほか
【Part.4】
三田弘道×大野修平×横須賀輝尚
ChatGPT大放談
講師:三田弘道(社会保険労務士)、大野修平(税理士)、横須賀輝尚
12月20日(金)14:30−15:30
◯インタビュー項目
3名がChatGPTと今後の士業について自由に大放談する回。忖度なし、遠慮なしに士業に与える影響と今後の士業像について語り合う。今後の士業はどうなるのか?2024年はどのような年にしたら良いのか?今年最後にして最高のディスカッションを行います。
【Part.5】
士業の未来予測と
サバイバルスキルハック
講師:横須賀輝尚
プロフィール
埼玉県行田市生まれ。2003年に行政書士横須賀事務所を開設。2005年に「小さな会社の逆転戦略 最強ブログ営業術」(技術評論社)にてビジネス書作家デビュー。2014年までに監修を含む20冊の本を上梓する。代表作のひとつである「株式会社はじめての設立&かんたん登記」(技術評論社)は3万部を超え、株式会社関連書籍では日本一の売上部数を誇る。 2007年、日本初の士業向けの経営スクール「経営天才塾」を創設。2022年までの15年で全国3000名以上の士業が受講する日本最大のスクールとなる。全国30都道府県以上で講演を行い、これまで5000名以上が横須賀輝尚の講演を受講。これまでの相談回答件数は2万件を超えている。 2017年、弁護士法人菰田総合法律事務所とともに高難度業務研究会on弁護士顧問契約「LEGALMAGIC」を運営。「士業を極める技術」を菰田弁護士とともに執筆し、士業の新しい時代「高難度業務」の舵切りを始めた。2020年、さくら舎より21冊目の著作「会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業」を上梓。ダイヤモンド・オンライン、日本経済新聞など多数メディアに掲載。2022年、「OfficialCFO」を企画。新しいコンテンツを生み出し続けている。
◯2024年最新版 士業の未来予測
(1)12月21日(木)13:00−14:00
ChatGPTの登場によって激変した士業を取り巻く環境の解説から、今後どのようなことが起こるのか?AIを正しく理解し、味方につけ、そしてAIと共存してサバイバルするための考え方を解説する。
◯2024年最新版 あと30年生き残るためのサバイバルスキル解説
(2)12月21日(木)14:30−15:30
このChatGPT時代に、どのような方向性でどんなスキル、技術を学べば良いのか?もう知識の学習は無駄になってしまうのか?20年以上、コンサルタントとして継続してきた横須賀輝尚が、今後に必要な知識、スキル、技術についてその習得と活用について解説する。
そういうわけで、1年間わかっていてもAIについて学んでこなかった方にとっては、この配信のみでお釣りがくる内容。そして、なんとなく学んできた人にとっては、理解を助ける総まとめとなるでしょう。
そして、物価高騰に嘆くこの日本の現代。私も値上げしたいくらいですが、年末ですし景気よくいきましょう。定価55000円(税込)で、1年間のまとめなわけですからこれでも正直安すぎると思うのですが、上記のとおり景気よく先着100名までは半額の25000円(税抜)で提供します。
申し込み締め切りは、12月21日(木)、私の配信が終わるまでです。それ以降は年末年始進行と編集の関係で申し込めなくなりますので、お気をつけください。
ChatGPT Hack!概要
受講料 | |
---|---|
定員 | 先着割引100名(12月21日締め切り) |
支払い方法 | クレジットカードまたは銀行振込(一括のみ) |
講師 | 平岡拓(DX推進コンサルタント)、三田弘道(社会保険労務士)、大野修平(税理士)、横須賀輝尚 |
内容 | 全9回のオンラインセミナー |
※後日、視聴期限なしに動画視聴が可能になります
※配信中はチャットによる質問が何度でも自由にできます
※弊社配信のオンラインセミナーは、顔出しの必要がありません
※銀行振込の場合、お振込が22日以降になりますと動画のご案内が年明けになってしまう可能性がありますので、ご注意ください
追伸 ChatGPTは、おまけ要素じゃありません。
私も開業してからはもう20年以上。これまで、いくつもの大きな流れを見てきました。メールマガジンやブログ、SNSなどのツールの流行もあれば、新会社法や民泊など法改正・新法施行などの動き。もしかしたらChatGPTもこれらと同じような「流行」って思われている人も多いかもしれません。
しかしながら、ChatGPTは確実に生活に入り込みます。士業の相談窓口もほとんどAIになっていくでしょう。生活やあらゆるビジネスの中にChatGPTは入ってきます。つまり、知らなければ、新しい時代に取り残されてしまうわけです。
これは煽りでもなんでもなく事実。「堅実に書類さえつくっていれば最低限どうにかなる」なんて時期はすぐに終わりを迎えます。
私は言いましたからね。
もし、私を信じてくれるのであれば、必ず勝たせます。ともにChatGPTを味方につけ、次の時代も強く生き残る、そんな士業になりましょう。